在宅での認知症介護でお困りの方







デイサービスすこやかの思い
デイサービスすこやかではぬくもりのある家庭的な介護を心がけています。 大規模のデイサービスでは1日あたりのご利用者様が多く、スタッフの人手不足になりやすいと言われています。デイサービスすこやかでは1日12名までの中、落ち着いた環境でお一人・お一人の思いをゆっくりと聞き、手厚い介護の体制で支援いたします。これにより一人一人との会話の時間を大切にすることができるなど、大規模なデイサービスと比べ、ご利用者3名様に対して1人の介護スタッフがより細やかなサービスを行うことが出来ます。
デイサービスすこやかでは、重度の認知症の方でも、お断りすることはございません。認知症高齢者の方であればどなたでもご利用いただく事が可能です。
サービス利用時間延長のお知らせ
平成30年6月1日より、サービス利用時間を延長しています。

対象:介護保険の区分が要介護の方(要支援の方は午後4時までのサービスとなります。)
午後4:00〜午後4:30の30分間、「脳トレゲーム」としまして、記憶力ゲーム・文字並べ替えクイズ・連想ゲーム・地名しりとり等を実施し、認知症進行防止にも力を入れています!
お問い合わせ
- 所在地
- 営業日
- 営業時間
- 実施地域
- 利用定員
- 利用条件
〒713-8122 倉敷市玉島中央町1-4-8
TEL:086-523-0510
FAX:086-525-0541
担当 吉田
月曜日から土曜日までを営業日とする。
ただし、年末年始(12月30日〜1月3日)及びゴールデンウィーク(年により異なる)並びに創立記念日(6月1日)を除く。
午前9時00分〜16時30分
その他ご希望のお客様には、延長サービスがございますのでご相談ください。
倉敷市玉島地区、およびその周辺地域
12名/日
介護保険の要介護認定もしくは要支援認定を受けられた方で、医師より認知症と診断された方。